セミナーや授業のできる講師を派遣いたします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

おもろ荘プロジェクトはじめます!

阪急曽根駅から徒歩8分。
子ども若者のための支援場所「とよなかリレーションハウス」にて、「おもろ荘プロジェクト」をはじめます!

おもろ荘プロジェクトは、誰でも通える無料の塾。

主に、来て欲しいのは・・・
受験勉強を頑張りたい!
学校の勉強についていけるようになりたい!
家で勉強に集中できない。
そんな小学生から、高校生年齢くらいの若者。

勉強を一緒に考えてくれたり、相談に乗ってくれるお兄さん、お姉さんもいます。

月に何度か、イベントもします。
ご飯を作ったり、食べたりすることもできます。

勉強したくない日は、ゆっくり過ごすこともできます。

開催日
毎週月曜日 午後1時から夜9時まで
毎週木曜日 夕方5時から夜9時まで

関心のある保護者の方は、ぜひ入塾説明会にいらしてください。
第一回:9月2日(日)午後1時から
第二回:9月3日(月)夕方5時から
お待ちしています。
運営団体:NPO法人とよなかESDネットワーク   委託元:豊中市市民協働部くらし支援課
問い合わせ MAIL:omoroso.project★gmail.com ★を@に変えてください。

NPO事業評価プログラムに取り組んでいます

NPOの事業を他者に評価される・・・私たちも、他者に評価されることに対して
あまりいい気持ちではありません。

いいことをやっているのだから・・・
頑張っていることにダメ出しして欲しくない。
現場を知らない人に、評価なんてされたくない。

でも、「頑張っている」という気持ちだけでは、活動を存続するのが
難しい時代になりました。
応援してくれる人や寄付をしてくれる人、価値を認めて
くれる人を増やさないと、単なる自己満足で終わってしまうわけです。

自分たちの活動ももちろんですが、周囲で頑張っている団体の
活動の「価値」を見つけて、それを「評価」という形で見える化して
行くこと。
今年度は、日本NPOセンターの研修に若手スタッフが参加しつつ
「価値を見える化する」チャレンジにも取り組んでいます!
研修の内容はこちら

私たちの、迷える子羊のようなナビゲートにおつきあいしてくださって
いるのが、(一社)キャリアブリッジさん。
若者サポートステーションを受託している、若者支援のプロです。

我々の熱い想いに共感してくださり、ぜひ事業の価値を見出したいので
一緒に取り組んでほしいとラブコールをいただき、5月から月一回ずつ
ワークショップを進めています。

進めて行く中で、我々もスタッフの皆さんも、自問自答しつつ・・・
前進しては、後退してみたり。でも、確実に今までの迷いや不安が
一つずつ解消され、スタッフの想いがまとまって行こうとしている
実感がロジックモデルの中にも現れています。

日々、現場での支援の仕事に翻弄される中で、第三者が入り、自分
たちの事業の意義や方向性について改めて考える機会を作ることは、
本当に大切なことだと感じました。

忙しい時間を割いて、協力してくださっているキャリアブリッジの
みなさん、本当にありがとうございます。
最終ゴールまであと少し、引き続き共に学ばせてください。

7月のちゃぶだい集会を開催します。

子ども・若者サポーターがつながるための「ちゃぶだい集会」
7月は、曽根駅から歩いてすぐの「とよなかリレーションハウス」にて開催します。

今回のテーマは「大人の発達障害」について。
話題提供者は、6月のちゃぶだい集会に参加してくださったKさんです。

★開催日 7月30日(月)午後7時半〜9時半

★会場:とよなかリレーションハウス
(豊中市曽根西町2ー17−7)
★対象:子ども・若者に関わる活動をしている方
テーマに関心のある方

★参加費:300円
申込不要・直接会場にお越し下さい。
*会場は一階ですので、車椅子での参加も可能です。
主催:特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク

ちゃぶだい集会@つどい場ゆりちゃん開催します!

子ども・若者サポーターがつながるための「ちゃぶだい集会」

6月は、庄内を飛び出して上野東でコミュニティスペースを
運営している「つどい場ゆりちゃん」にお邪魔します。
こちらでは、学習塾やカルチャースクールなど、地域に根ざした取り組みも多数展開されています。
最近では、お庭に畑も作られていて、秋にはお芋が収穫できるとか!?その辺りの新たな展開もお聞きしてみましょう。
みなさん、ぜひお越しください。

★開催日 6月30日(土)午後2時から4時←昼間の開催です。
集合:午後1時50分(堀田公園 豊中市上野東2丁目2)
集合に間に合わない方は、メッセージをください。
★会場:つどい場ゆりちゃん
(豊中市上野東1丁目5−6)
★対象:子ども・若者に関わる活動をしている方

★参加費:300円(会場費)
申込不要・直接会場にお越し下さい。
*会場は一階ですので、車椅子での参加も可能です。
主催:特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク

豊中エコショップ制度運営のサポートを始めました!

【豊中エコショップ制度ってご存知ですか?】
豊中市には、ゴミを減量する部署が中心となり、エコに取り組むお店を応援する「エコショップ制度」というものがあります。
今までに100店舗以上のお店が認定店として登録されています!
http://toyo-ecoshop.com
今年度は、我々とよなかESDネットワークが、お店の取材や広報を担当することになりました!
地域で頑張る事業者のみなさん応援することで、持続可能なまちづくりにつなげていきたいと思っています。
小売店・飲食店のみなさん:認定店へのエントリーもお待ちしています!

5月のちゃぶだい集会は、蛍池のCoCokaraです!

子ども・若者サポーターがつながるための「ちゃぶだい集会」

5月は、庄内を飛び出して蛍池でコミュニティカフェを
運営しているココカラにお邪魔します。
こちらのカフェでは、毎月「ココカラ子どもレストラン」を
開催されているなど、地域に根ざした取り組みも多数展開
されています。スタッフの下中さんに活動の紹介や運営の
ヒントなども教えていただく予定です。
みなさん、ぜひお越しください。

★開催日 5月28日(月)19:00〜21:00
★会場:コミュニティカフェ ココカラ
(豊中市蛍池東町2−7−2プレステージ蛍池101)
https://community-cafe-cocokara.jimdo.com

★対象:子ども・若者に関わる活動をしている方

★話題提供:下中絵里加さん(ココカラスタッフ)
ココカラ子どもレストランなどの取り組みを紹介してもらいます。

★参加費:300円(会場費)
申込不要・直接会場にお越し下さい。

*会場は一階ですので、車椅子での参加も可能です。

主催:特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク

豊中市における「協働の文化づくり」事業 キックオフミーティングを開催します!

当法人が一昨年から準備を進めて来た、協働事業市民提案制度での事業が
いよいよ成案化されました!!

そのキックオフとして、豊中市の協働推進員研修にも位置づけていただき、
市民と行政職員が「協働の文化」について語り合うワークショップを行います!

協働協働ってあちこちで言われているけど、豊中はどうなの?

協働っていう言葉は聞いたことあるけど、実際はよくわからない

協働ってすでに言い尽くされた感じだけど、「文化」ってどういうこと?

そんな思いを一緒に共有する時間にしたいと思います。

***************************
豊中市における「協働の文化づくり」事業
キックオフミーティング

日時:2018年5月31日(木)14:00〜16:00

場所:豊中市文化芸術センター(豊中市曽根東町3−7−2)

定員:40名(先着順)一時保育申し込みは18日まで

1)講演 「豊中市における協働の今」
講師 直田 春夫さん(豊中市市民公益活動推進委員会会長・NPO法人 NPO政策研究所 理事長)

2)事業紹介 「協働あるある旗揚げクイズ」
協働を進める時に起こる「あんなこと」「こんなこと」
涙と笑いをみんなで共有しましょう

3)ワークショップ 「協働の文化」ってどういうこと?
協働の言葉は知っているけれど、「文化にする」ってどういうことなのかをみんなで考えます。

協働団体
(申込先はこちら→)豊中市市民協働部 コミュニティ政策課
電話 06−6858−2041
FAX  06−6846−6003
電子メール npo@city.toyonaka.osaka.jp

特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク
お問い合わせはこちら

***************************

4月のちゃぶだい集会を開催します。

子ども・若者サポーターがつながるための「ちゃぶだい集会」
★開催日 4月19日(木)19:30〜21:30
★会場:しょうない新ガダバ←ガダバが引っ越しました!
(豊中市庄内東町1丁目7-40)
阪急庄内駅下車徒歩3分。改札出て東側の階段を
上がり左折「庄内銀座通り」に入って北上
立ち飲み屋「またたび堂」の向かい。
★対象:子ども・若者に関わる活動をしている方
★ゲスト:渡邊洋次郎さん
中学の頃に非行、薬物乱用が始まり、逮捕、少年審判、少年院。
20歳からは精神科病院への入退院を繰り返した。計48回入院。
刑務所へも服役。現在は、酒や薬物をやめ、9年が経つ。就労支援を受け、少しずつ、社会復帰し、通信制高校に通ったり、介護福祉士の資格取得をし、当事者の一面も持ちながら、支援の仕事をしています。
渡邊さんをゲストにお迎えして、ご自身の経験もふまえながら、これからの生き方について語っていただきます。
参加費:300円
学生無料・差し入れ持参の方無料
申込不要・直接会場にお越し下さい

ESDリソースセンターWEB「多文化共生型子育て支援センター」の活動をアップしました!

ESDリソースセンターWEBに大阪国際文化協会(OIC)が運営する「多文化共生型子育て支援センター」の活動をアップしました!
http://esdtoyonaka.net/sim44apphouse/

ミライ☆デザイン 〜いつか、だれかと〜

ミライ☆デザイン 〜いつか、だれかと〜

いくつもの人生の分岐点にさしかかるときそこには必ず出会いがあります。今回は、「結婚」をキーワードに「これから」について考えてみます。

日時:2018年3月15日(木)19時から21時
会場 とよなか男女共同参画推進センター
すてっぷ
(豊中市玉井町1丁目1−1エトレ豊中5階)
講師:森由香さん(京都精華大学非常勤講師)

対象 豊中市在住・在勤・在学の
高校生年代〜30代
定員 25名(先着順)☆事前申込が必要です

申し込み・問い合わせ
豊中市こども未来部こども政策課
住所 〒561-8501 豊中市中桜塚3-1-1 第二庁舎3階
電話 06-6858-2192  FAX 06-6854-9533
Email kodomo@city.toyonaka.osaka.jp

主催:NPO法人とよなかESDネットワーク(TEN)
豊中市こども未来部こども政策課

« 1 3 4 5 8 »
PAGETOP