5月の開講から、スタッフとして継続的に関わっている「とよなか地域創生塾」
7月8日は、第5回目。地域課題を知る&傾聴プログラムの講師をTENの理事が
担当しました。

毎回、バラエティに富んだプログラムを開催する中で、受講生同士の
コミュニケーションの時間が持てていない、前回のふりかえりがしっかり
できていない、などの課題が出されていました。
それらも一気に解決しましょうということで、前半は、傾聴のエッセンスも
加えつつ、受講生同士とことん話して聴き合うコミュニケーションのワークを行いました。

傾聴のスキルが実践できたかどうかはさておき(笑)、笑顔と笑いが絶えない、
あったかい空間になりました。

後半は、理事の森由香さんによる「ご近所さんゲーム」
グループに分かれて、カードの人物になりきってみるゲームです。
その人がどんな生活をしているか?人権が守られているか?を想像しながら、
基本的人権ビンゴカードの問いに答えます。

受講生さん達の想像力?妄想力?が素晴らしく、より多様な人物像が
出来上がり、ビンゴの回答も大いに盛り上がりました。


時間の関係で、最後の共有ができませんでしたが、アンケートでは、
「住んでいる人の暮らしに思いを寄せることで、地域課題の発見につながるのではないか」
「相手の立場になってみることで、価値観の違いを受け入れることは可能」
など多くの気づきを持って帰ってくださったようです。


これから、自分たちが実現したい課題解決に挑んでいく受講生さん達。
企画を立てる中で、この日の経験が役に立ってくれることを願います。

みなさん、お疲れ様でした。
(上村)

Pocket
LINEで送る